まったく中年になると
どこもかしこも自然のまま
と言うわけにはいきませんね。
肌も体形もそして髪も…
もともとくせっ毛で
スタイリングが決まらない
髪質でしたが
白髪染め、縮毛矯正をくりかえす
私の髪はますますいう事を
聞かないメデューサ髪に( ゚Д゚)
ああ、うん、そうね。
最近なんでもこれで済まされて
いる気がするね、はいはい。
もともと毛穴は丸いのですが
年を重ねるごとに変形していきます。
毛穴が歪んでいるので生えてくる
髪も歪んでうねうねしちゃうんですね。
でも書きましたが侮れません。
髪も顔と同様、
毛穴を清潔に健やかに
保つことが美髪につながるようです。
顔の手入れはすごく頑張るけど
見えない頭皮のケアをいい加減に
している人って多いのでは?
それは私です(;^ω^)
そして血行を良くするため
指の腹でマッサージ(^◇^)
テレビを見ながら、もみもみって
するのも良いですね。
これは頭皮に良いばかりでなく
顔のたるみにも良いらしいので
お勧めですよ♪
顔と頭、想像以上に繋がってます。
疲れて帰ってきて
髪を洗うだけで精いっぱい。
乾かすのがめんどくさいー。
男の人はいいなー。
と思ったことない女の人は
いないんじゃないでしょうか。
私はいつも
旦那や息子を見て思います(;^ω^)
でも、ここで自然乾燥で
済まそうものなら
翌日すごい髪型になります。
(私の場合はね)
がんばってドライヤーかけましょう❣
しっかりタオルドライした後
流さないトリートメントをつけて
まずうねりのひどい前髪から。
根元から、指の腹で左右に
こするよに乾かしてください。
完全に乾ききるまでがんばって!
これで前髪のうねりはかなり
改善されます。
前髪って額縁みたいなものだから
これが変だと、どんなに
ばっちりメイクしても
パッとしない
仕上がりになりますよね。
後は全体的に根元から
乾かしていきます。
うねりの気になるところは
ブラシで伸ばしながら
ドライヤーは上からあててください。
乾ききった後、冷風に切り替えて
仕上げると髪にツヤが(^◇^)
これからの季節、
雨にも負けず
風にも負けず
美しい髪型を保ってくださいね。