中年になると、何もしないで
健康や美容をキープするのは難しいですよね。
仕事や家事でちょっと無理をすると
たちまち体にガタが((+_+))
私は肩こりがひどい。。
なるべく肩甲骨を回したり、
お風呂にゆっくり入ったりと
意識しているけど、
職業病なのか
すぐカチコチに(´・ω・`)
この間、マッサージしてもらった時の事。
肩こりやむくみの原因は
リンパや血流の流れが悪いためと
説明され、デコルテまわりの
マッサージを
教えてもらいました。
そもそもリンパというのは、
体内でいらなくなった老廃物*や
疲労物質を回収して運んでいるところ。
そんなものが詰まってたり、溜まってたら
疲れも取れないし、体もむくむというもの。
リンパの流れのカギを握っているのが
鎖骨まわりなんです。
鎖骨を人差し指と中指で挟むようにして
中から外にむかってマッサージ。
そんなに力をいれないで大丈夫です。
これだけで、顔のむくみがすっきりと
小顔効果が期待できます(^◇^)
そして肩こりにも大変効果的らしいです。
肩をグルグル回すより簡単かも。
仕事中でも手軽に出来る感じが良いですね。
もう一つ教えてもらったのが
脇のマッサージです。
ここには老廃物をろ過する
重要なリンパが!
私はここがすごく硬いらしいです。
自分では良く分からなかったけど
こんなに硬い人初めてと
驚かれてしまいました|д゚)
大丈夫か!?
もしかしたら肩こりとも関係あるのかな。
こんなカチコチなわたしですから
すこしずつほぐすように
揉んであげるのがいいそうです。
続けると柔らかくなって
リンパの流れも良くなるようですよー(*´з`)
お手軽で健康にも美容にもいい
マッサージ、ぜひ試してみてくださいね