この前、B’z SHOWCASE 2017
B’z In Your Townを観に行った時、
サンダーバードで金沢まで行きました。
家族で帰省の際にはいつも車なので
電車利用は久々!
この春、晴れて50才になった私(*´Д`)
もちろん、おとなびでチケット取りました!
チケットの取得方法は
まずJ-WESTの会員になります。
年齢が50才以上なら、自動的におとなび会員にもなれます。
年会費無料なので安心ですね(*´ω`)
一番お得なのがおとなびWEB早割り。
7日前までに予約完了していることが条件となります。
クレジットカードでのお支払いならば
大丈夫ですが、JRみどりの窓口や
コンビニでのお支払いを指定した場合
7日前までに支払いまで済ませてくださいね。
今回私が購入した
大阪→金沢 の切符
通常7850円が5490円でした。
30%引きです(‘ω’)
(季節によって若干お値段変わります。)
ちなみに次男小6の息子も
いっしょに連れていったのですが
こちらは単なるWEB早割りしかなく
通常3920円が3180円でした。
それでもランチ代くらいはお得です。
そしてネットで予約の際、座席を
自由に選べるのが嬉しいです♪
どの車両にしようかなーと
席の埋まり具合を
1号車から確かめているうちに
あることに気づきました。
13列目を予約している人が少ないかも…
出来れば、後ろの人に気を使わないで
リクライニングしたいですよね。
私は行きも帰りも12列目で席を予約しました。
私の読みが当たったのか、たまたまだったのか
私たちの後ろの13列目はどっちも空席で
ゆったり席を倒して乗る事が出来ました(*´з`)
特に帰りなんてクタクタに疲れてたもんだから
ぐーぐー寝ちゃって。。
棚に置いたお土産と帽子の存在をすっかり
忘れて降りてしまいました( ;∀;)
大阪駅から別の用事で電車に乗っている
途中に気づいたのですが、引き返すわけにも
いかず、用事を済ませた帰りに
忘れ物センターに行ってみました。
大阪駅の忘れ物センターの場所が
ちょっとややこしく、1階の中央口の
改札をいったん出てて、(駅員さんに訳を
いったらすんなり通してくれました)
すぐ左に曲がり少しいったらまたすぐの
細い通路を左にまがるとあります。
「サンダーバード18号にお土産と帽子忘れたんですが…」
と言うと、あっさり出てきました。
諦めないでここまで来て良かったです(*´ω`)
私の他にも2,3人の人が並んでいたし
携帯電話など、けっこう重要なもの
忘れている人もいましたよ。
皆さん、忘れ物ってちゃんと届いている
ケースが多いのであきらめずに
問い合わせてみましょうね(^◇^)